2015年09月01日
キャンプ道具をキッチンインテリアに使う
突然ですがみなさんキャンプ好きですか?
3度の飯よりキャプ好き、毎日キャンプの事で頭が一杯の人。そんな人でもキャンプに行ける時間は限られるもの。
キャンプ道具は外で使って真価を発揮する。
中でも料理用の道具は収納性や耐久性で家にあるものとは別に買い足してみたものの専用ケースに仕舞い込んで普段は使わなかったりする。仕舞う場所にも苦労する。

ならば普段から使えばいいじゃないか。
という事でキャンプ道具を家でも積極的に使えるようにキッチン周りを整理してみた。
3度の飯よりキャプ好き、毎日キャンプの事で頭が一杯の人。そんな人でもキャンプに行ける時間は限られるもの。
キャンプ道具は外で使って真価を発揮する。
中でも料理用の道具は収納性や耐久性で家にあるものとは別に買い足してみたものの専用ケースに仕舞い込んで普段は使わなかったりする。仕舞う場所にも苦労する。

キャンプでしか使わないなんてもったいない。
ならば普段から使えばいいじゃないか。
という事でキャンプ道具を家でも積極的に使えるようにキッチン周りを整理してみた。

tent-Mark Desigin WORKERS OKAMOCHI
キャンプ時の収納のために手に入れたワーカーズオカモチ。収納力に優れていてキャンプ時に調味料や料理道具を収納している。

ワーカーズオカモチはキャンプで大活躍
箱を開けばすぐに使えて仕舞うのも簡単。見た目も良くてお気に入りのアイテムの一つ。今では必ず持ち出す相棒だ。

キャンプでも家でも収納力を発揮
そんなワーカーズオカモチだが家の中に置いておくにはちょっと大きいし邪魔。そこでキッチンの収納棚を整理して組み込んでみた。

家での料理も楽しくなりそう
キッチンのシェルフにもピッタリ収まった。雑然としがちな調味料、料理道具をスッキリまとめられるので便利。家用に別に収納棚を買う手間も省けた。
キャンプに持ち出す時は多少中身の入れ替えが必要になりそうだけど月に1,2度の事なら苦にならないだろう。

シエラカップもダッチオーブンも家で使っていいじゃないか
見た目も良くキャンプ気分で料理もできるし最初からやれば良かったかな。
ワーカーズオカモチはキャンプでなくても使い勝手の良い収納箱だ。キッチンのインテリアとしても雰囲気あって良い感じ。
キャンプ道具類を普段から家で使っていれば家用と別々に用意しなくても良いし、持ち出して使う時違和感もない。
ちょっとミルクを温めたりするくらいなら鍋でなくてシエラカップで十分。ダッチオーブンでカレー作ったら美味いに決まってる。スプーン、フォーク、箸を無骨に麻袋に収納してみても良いだろう。
キャンプ道具は家でも使えるものばかりだ。使ってみると意外に楽しい。
いつもキャンプ気分でいたい人、家でもキャンプ道具を活用してみてはいかがだろうか。
この記事へのコメント
はじめまして。アウトドアメディア「CAMP HACK」のライターです。「シェラカップ」特集記事にてこちらの魅力的なお写真を是非使用させていただければと思います。ご都合悪い場合は削除いたしますのでご連絡いただければ幸いです。info@spacekey.co.jp
Posted by 藤井未央 at 2015年12月25日 11:18
コメントありがとうございます。
記事はご自由に掲載ください。
記事はご自由に掲載ください。
Posted by gofunk
at 2015年12月25日 19:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。